ポチッと住まいるは住宅水廻り機器交換工事専門店。ネットで簡単見積り

[営業時間] 9:00〜18:00
商品カテゴリから探す

商品検索

  • TOP
  • お役立ち情報
  • 不意のシャワーの水漏れ、でも自分でのパッキン交換は避けよう

不意のシャワーの水漏れ、でも自分でのパッキン交換は避けよう

お風呂のシャワーに採用されている混合水栓には、付け根やナットの接続部分など、多彩な部分にパッキンが使われています。これが劣化すると水漏れなどの原因になることも。 ただし「パッキンさえ交換してしまえば解決」と安易に考えてしまうのは要注意です。今回は、パッキンを自分で交換すべきでない理由についてご紹介します。

パッキンの劣化で起きる水漏れの箇所って ?

リスクについて知る前に、まずパッキンが劣化・破損している場合に、どのような場所に不具合が生じるのかを理解しておきましょう。特にシャワー部分においては、水栓のパッキンを長く使い続けると水漏れの原因となることが多いようです。

水漏れが起こりやすい場所

■シャワーヘッド付近

水漏れが起こりやすい場所

蛇口をしっかり閉めたのに水がシャワーヘッドやシャワーヘッドとホースの繋ぎ目から滴り落ちているという場合は、接続部のパッキンの劣化が疑われます。ただし、この時漏れる水は、多くの場合ヘッド内の「残留水」で、水栓自体から流れ続けているものではなく、短期間で止まります。逆に、長時間漏れる水が止まらないという場合はパッキンではなく、水栓バルブ自体が破損していることが考えられるため、バルブ交換では症状は改善しません。

■混合水栓近辺

シャワーホースと、お湯や水の温度や量を調整する「混合栓」との継ぎ目から水が漏れているという場合は多くの場合、パッキンの劣化が原因となります。なお、混合栓とホースの間には調整弁とホースのジョイント部分の2箇所にパッキンが使用されていますので、どちらのパッキンが劣化しているのかを見極める必要があります。

■シャワーホース

シャワーホースも知らないうちに水が漏れているという症状が起こりやすい場所ですが、このケースではパッキンの劣化や破損以上に、ホース自体の経年劣化などによる劣化や破裂が疑われます。この場合はパッキンだけでなく、シャワーそのものの交換が必要となります。

パッキン交換をDIYで行うことのリスク

シャワーの水漏れはパッキンの交換で改善することがありますが、パッキン以外が原因であることも考えられるため注意が必要。さらにそれ以上にDIYでパッキン交換をしてしまうと、下記のような重大なトラブルにつながってしまう可能性もあります。

パッキンの安易な交換で起こるトラブル

■漏水の拡大

パッキンの交換を行った際に、他の部分の締め付けが甘かったり配管などに傷をつけてしまったりすると、表には見えない箇所に漏水が起こってしまうことも。こうなると、家の躯体に水が染み込んで、住まい全体が傷んでしまうこともありますし、万一マンションなどでこうした事態を引き起こしてしまったら、階下の部屋などに甚大な被害をもたらしてしまいます。当然、損害額も非常に高くなってしまいます。

■蛇口や部品の破損

パッキン交換前後には、水栓配管部分を開けたりネジを外したりといった作業も当然必要になります。配管の締めかたが緩ければ漏水につながりますし、強すぎれば破損につながってしまいますし、同様にネジなども無理に開けようとすればネジ山を潰して使い物にならなくなるなどの問題につながることも。こうなると、前述のような住まいの躯体に対する劣化に加え、以降の水栓交換にも支障を来してしまいます。

応急処置はあくまで“応急処置”

応急処置はあくまで“応急処置”

ホームセンターなどでは、漏水用のテープ(止水テープ)などが販売されており、これを蛇口・水栓あるいはシャワーヘッドのジョイント部分に巻くことで、水漏れを防ぐことができることがあります。ただし、これは一時的な処置に過ぎず、根本的な解決にならないため、できるだけ早めにプロによる修理をお願いするようにしましょう。

混合栓のパッキンの交換をプロに依頼する場合

混合栓に不具合があれば、迷わず専門の業者に相談して作業を依頼しましょう。特にシングルレバー混合水栓は分解の際、水栓の下の給水管がねじれて破損し漏水する恐れもあります。

そもそもパッキン交換には特殊な器具が必要

そもそもパッキン交換には特殊な器具が必要

かなり前の水栓金具であれば、ご家庭にあるような器具でDIYが可能となっていたこともあったのですが、複雑化した現在の水栓、特に精密な混合栓を修理する場合には、水栓専用のスパナやレンチ、プライヤーなどが必要になります。こうしたものを使用しないと正しくバルブを閉められなかったり、ネジ山を潰してしまったりといった問題が起こりやすくなりますので、道具を揃え、正しく使用できるプロに任せるのが最も安心な方法です。

プロに任せる場合の費用

■修理作業費の目安

水漏れ修理の費用相場です(サーモスタット混合栓は部品が高額になるので、相場は2万〜4万円。交換したほうが費用を抑えられる場合があります)。
・パッキン部材費0.5万〜1万円
・修理作業費1万〜2万円
 合計:1.5万〜3万円

パッキンではなく、全体の交換が最善の方法であることも

パッキンの交換は確かに水漏れを止めるのに役立つ方法なのです。しかし、パッキンが劣化するほど使い続けている混合栓やホースであれば、他の部位にも経年劣化が見られる可能性があります。一般的にはホースや水栓金具の耐久年数は10年程度とされていますので、これを超過して使用している場合は、混合水栓そのものを交換してしまうことで、長期間にわたり快適にシャワーを使い続けられるようになります。

まとめ

パッキンの交換は決して自分で行うことなく、安全で安心の専門業者にご依頼を。その上で、混合水栓そのものの交換が必要ということになれば、ポチッと住まいるにお見積りをご依頼ください。
Webサイトの「水栓見積り依頼ページ」水栓見積り依頼ページ」より、今ご利用中の水栓写真(複数枚)や、水栓の種類・タイプを選択いただけると、後日お見積りメールをお届けいたします。ぜひネット見積りをご検討ください。