プロペラファンとシロッコファンの仕様の違いについて
プロペラファンからシロッコファンへの交換はできるの?
現在お使いの換気扇がプロペラファンを使用するものであっても、基本的にシロッコファンを用いたものに変更することは可能です。
一般的にプロペラファンは、プロペラの外側が家屋の外、外壁部分に直結していることが多いのが特徴です。その一方でシロッコファンは、ファンがダクトにつながっておりそのダクトから外部に排気を行う形状となっています。そのため、プロペラファンからシロッコファンに仕様を変更する際、換気扇を設置していた穴を埋め、そこにダクトを通すための木枠やふさぎ板と呼ばれるものを取り付け、その上でダクトを通すという工事が必要になってきます。
プロペラファンとシロッコファンのメリットとデメリットって?
なんとなく私たちは、プロペラファンは従来のもの、シロッコファンは比較的新しい様式のものだと認識していますが、実はそれぞれにメリットとデメリットが存在します。
交換依頼をする前に、まずはその特徴を押さえておきましょう。
■プロペラファンの特徴
【メリット】
- 排気量が高く、空気の入れ替えの効率に優れる
- 掃除がしやすい
- 安価
- 近年では温度調整などの機能が充実したものも
【デメリット】
- 壁側にしか設置できない
- 稼働音がやや大きい
■シロッコファンの特徴
【メリット】
- レンジフードの形状がすっきりしている
- 効率の良い排気ができるので電気代の節約になる
- アイランドキッチンなど、壁面から離れた場所にも設置可能
【デメリット】
- やや高価
- 掃除やメンテナンス時にファンの取り外しに手間がかかる
プロペラファンからシロッコファンへ、レンジフードを交換するには?
では実際に既存のプロペラファン(壁面に穴を開けて設置してある場合)のレンジフードを、シロッコファンを使用したものに変更するケースを想定してその工事の手順をご紹介していきます。
詳しい取り付け手順の解説
■既存のプロペラファンの撤去
既存のプロペラファンのレンジフードのカバーを外し、プロペラを外し、その後外枠を外します。その後、レンジフードの幕板などを全て取り外します。
■木枠の取り付け
プロペラファンを取り外した後に空いている穴に、ダクトを通すための木枠を取り付け、木枠の内側に不燃材を敷いていきます。
■防鳥網の取り付け
さらに、防鳥網と呼ばれる鳥や虫の侵入を防ぐための網を取り付けます。
■ダクトの取り付け
木枠の内側に排気用ダクトを取り付け、さらに木枠全体を塞ぐように換気扇穴ふさぎ板をビスなどで取り付けます。
■本体設置・配管接続
機器をかけるベース、排気口を取り付けたら、レンジフードの本体と共に壁面に設置して固定。さらに排気ダクトとフレキダクトを接続します。
■幕板の取り付け
本体左右に調整目隠し板を設置し、これで高さなどを調整しながら前幕板を取り付け、固定します。
■掃除・試運転
最後にレンジフード周りを掃除し、一度フードを稼働させて問題なく排気ができるかを確認します。
レンジフード交換に必要な所要時間
これら一連の工事について、必要な作業時間は3時間〜半日ほどで、概ね1日以内に終了します。
※製品の扱いがない場合や、換気扇設置時の穴の位置が低く、外壁などに追加で手を加える場合は、数日程度の時間を要することがあります。
プロペラファンからシロッコファンへの交換費用
工事費用は?
レンジフードの交換に必要な費用は、企業によって若干の差異はあるものの相場としては、5〜10万円ほど。位置の調整や排気工事が必要かどうかによっても、費用は3〜5万円ほど変わってくることがあります。
またシロッコファンのレンジフード本体の費用は、排気・乾燥など単機能のみの簡素なタイプであれば3万円〜6万円ほど。さらに多機能なものであれば10万円〜18万円程度となります。
まとめ
プロペラファンからシロッコファンを用いたレンジフードへの交換は、半日ほどの工事で可能です。「すっきりとした見た目のキッチン、レンジフード周りを実現したい」というのでればぜひ、ポチッと住まいるまでお見積りのご依頼を。その際レンジフードの寸法やキッチンや床からレンジフードまでの高さなどをあらかじめ計測していただきますと、お見積りの算出が正確かつスムーズになりますのでご協力をお願いいたします。「レンジフード見積もり依頼ページ」より、今ご利用中のレンジフード写真(複数枚)や、レンジフードの種類・タイプを選択いただけると、後日お見積りメールをお届けすることが出来ます。是非、一度見積り依頼をご検討をください。